さぽろぐ

日記・一般  |札幌市北区

ログインヘルプ


2009年12月19日

中高一貫校

最近増加傾向にある中高一貫校では、高等学校受験をする必要がありませんので、その分大学受験のために時間を使うことができます。通常なら進級できる公立中学校を選ばず、別の中学へ進学しますね。完全中高一貫校の増加によって、中学受験をする児童が多くなっていますね。多くの人が進むべき道とは違った進路を選択する為、学校を選ぶかは大変重要です。

高校入試の学習のやり方はコツがありますね。きちんとした学習の仕方なら偏差値は必ず急上昇します。帰国子女の場合では、日程をきちんと確認しておきましょう。ウッカリ受験日を忘れたり、願書の提出を忘れることがないようにしたいですね。


大学受験の受験資格の条件とは、大学入学をする予定の年の4月1日の時点で、18歳以上である必要があります。大学受験で家庭教師はいいのですが教師とウマが良くなかった場合では、受験生にとっては専属の家庭教師をつけたことが大学受験で栄冠を勝ち取るための専属の家庭教師が、逆に損をすることになってしまうこともあります。受験をする人の中には、浪人生が実にたくさん存在しています。





あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(予備校)の記事
 推薦入学試験やAO入試 (2009-12-21 09:50)
 大学受験に合格 (2009-12-14 10:50)
 家庭教師指導 (2009-12-09 13:36)
 大学の受験 (2009-09-15 10:17)
 高松予備校 (2009-06-26 20:34)

Posted by 暗記王 at 10:18 │予備校

削除
中高一貫校